Photo
Outside
2025/08/20 - 黒崎バスセンター以前導入分"2020年度分"と比較し「グリーンガラス(UV/IRカット機能付?)の採用」、「後部において車椅子対応・ベビーカー対応のピクトグラムをリアガラス貼付へ変更」の特徴が挙げられます。
これらは西日本鉄道導入分と共通の特徴です。
後部のピクトグラム移設はレトロフィット電気バスでも取り入れられており、詳細は不明ですが「視認性向上」や「フルラッピング施工がしやすい」などでしょうか?ご存じの方教えてください・・・
しかし、今回導入分では西鉄バス北九州において唯一残ってた色幕(前面方向幕部分)が省略されています。
メーカー : 日野自動車
車体製造 : J-BUS
型式番号 : 2TG-KV290Q4 "Blue Ribbon"
車両構造 : 大型路線バス / 低床ノンステップ (国交省15認定)
備 考 : AMT仕様車, EDSS, 降車表示器(有償), グリーンガラス(有償)
営業所 : 八幡自動車営業所
車両番号 : 8811 [北九州200か14-91]
運行区分 : 乗合
備 考 : -
Specifications
年 式 : 2024年メーカー : 日野自動車
車体製造 : J-BUS
型式番号 : 2TG-KV290Q4 "Blue Ribbon"
車両構造 : 大型路線バス / 低床ノンステップ (国交省15認定)
備 考 : AMT仕様車, EDSS, 降車表示器(有償), グリーンガラス(有償)
Owner
会 社 : 西鉄バス北九州営業所 : 八幡自動車営業所
車両番号 : 8811 [北九州200か14-91]
運行区分 : 乗合
備 考 : -
コメント