福岡県 山神ダム

Photo

堤体

2015/06/23 - 福岡県筑紫野市山口 (場所以下同様)

 ・全体図


大雨の影響で、洪水調節による放流が行われていました。


2015/06/23 - (日時以下同様)




珍しい「重力式コンクリート・ロックフィル複合ダム」です。県内だとココだけだったかと思います。範囲を広げて九州内だと、竜門ダムも有名です。


 ・クレスト部


ラジアルゲートを2門備えています。


 ・コンジット部


おそらくこちらは、高圧ローラーゲートを1門備えています。


 ・利水放流設備




天端





 ・案内板




ダム湖


そこまで大きくはありません。
写真中央には「曝気装置」が写っています。



ダム管理所

2015/07/24 -



こちらでは山神ダムの他、「北谷ダム」・「牛頸ダム」のダムカードも
行ったのを証明(現地で撮った写真等)すれば頂けます。





Specifications

   河川名  : 筑後川水系山口川
   目 的  : FNW (治水,河川維持・不定特定用水,上水道水)
   型 式  : G+R (重力式コンクリート・ロックフィル複合ダム)
   ゲート   : ゲート調節方式
   高 さ   : 59.0m
   長 さ   : 307.5m
  総貯水量  : 298万立方m
  ダム湖名  : -
   管理者   : 福岡県
  本体着工年  : 1968年
   完成年   : 1979年
  ダムカード  : ○(平日900-1700,公式ダムカード)
  ホームページ : 福岡県山神ダム

※ダム情報は日本ダム協会ダム便覧様の情報を元に作成しております。





Location

所在地
〒818-0046 福岡県筑紫野市山口2407 山神ダム






Impression

県内では唯一の複合ダムです。重力式コンクリートダムを建設するために、岸強化で左岸にロックフィルダムが設けられています。

なお、近くまでバス路線が通ってました。でも、比較的歩かなければならなそう?







2025/07/26 写真を修整しました。
2025/07/24 写真を追加し、一部修正しました。(2025年撮影分)
2015/11/19 記事フォームをver3.00の物へ更新し、GoogleMapを追加しました。(ver3.00)
2015/11/14 記事を公開しました。

コメント